カテゴリー
日々の記録

「ちぐまや家族」に本校吹奏楽部が出演(R7.3.20)

tysテレビ山口「ちぐまや家族」に本校吹奏楽部が出演することになり、取材が行われました。
毎年、本校吹奏楽部定期演奏会の司会をしていただいている沖永優子さんに、吹奏楽演奏者の楽しさや楽器の魅力について伝えることができました。

放送日 
4月5日(土)9:25~ tysテレビ山口「ちぐまや家族」

ぜひご覧ください!

カテゴリー
日々の記録

後期終業式(R7.3.19)

3月19日(水)に後期終業式が行われました。

カテゴリー
日々の記録

クラスマッチ(R7.3.18)

3月18日(火)にクラスマッチが開催されました。男女混合チームでバレーを行いました。今年度最後のクラス行事でした。結果は、1位1-2A、2位1-2Bでした。

カテゴリー
日々の記録

地域清掃活動(R7.3.14)

3月14日(金)に地域清掃活動を行いました。学校を出発し、藤生街区公園・通学路・藤生駅を中心に、ゴミ拾いをしました。集まった大量の落ち葉が、長かった冬と近づいてきた春を感じさせてくれました。

カテゴリー
日々の記録

防災訓練(R7.3.14)

3月14日(金)に防災訓練を行いました。地震後に火災が発生した想定で行いました。

カテゴリー
日々の記録

職業理解セミナー(R7.3.11)

職業理解セミナーとして、岩国市内にある企業の動画を視聴しました。仕事内容だけでなく、仕事に対する思いや、高校生に向けての進路選択に関するメッセージもあり、職業についての理解を深める機会となりました。

カテゴリー
日々の記録

やまくら通信第80号更新(R7.3.4)

カテゴリー
日々の記録

令和6年度卒業証書授与式(R7.3.1)

3月1日(土)に令和6年度卒業証書授与式が行われました。卒業生89名の代表として、倉永真未瑠さんに卒業証書が授与され、送辞は2年生生徒会長の大嶌琉希さん、答辞には卒業生の清水葵さんが務めました。89名の卒業生はそれぞれの3年間の思いを胸に、晴れやかな顔でこの岩国総合高校を旅立って行きました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

カテゴリー
日々の記録

防寒着(上着)の着用試行について

カテゴリー
日々の記録

百人一首かるた大会(R7.1.31)

「ちはやふる~」 ねらったその札を取った嬉しさ&取れなかった悔しさに、館内は大興奮!1・2年次生合同の百人一首かるた大会は、上の句で取れるか否かが勝敗を分けました。優勝は2年次生が3組、1年次生が1組でした🎉