カテゴリー
日々の記録

雪!(R5.1.25)

1月24日(火)から降り始めた雪でさっそく下校前のお遊び⛄!
1月25日(水)は臨時休校となってしまいました。静かな朝を迎えています。

カテゴリー
日々の記録

「ハングルa」講師交流(R5.1.20)

1月20日(金)2・3限目の「ハングルa」の時間に、韓国教育院院長の崔観順氏が講師として来校されました。受講生徒に向けて、これまでの日本と韓国の関わりや歴史から、韓国の郷土芸能のことなど、様々なことをお話してくださいました。また、生徒は実際に한복(ハンボゥ)[民族衣装のチマチョゴリのこと]を着用させていただきました。男女ともにカラフルな衣服に身を包み、異国文化を味わう貴重な体験をすることができました。

カテゴリー
日々の記録

3年次 LHR[ゆめミライのーと](R5.1.20)

3年次生は、高校生活最後の「ゆめミライのーと」を記入しました。ゆめミライファイルをめくりながら、ライフカーブを描き、その上がり下がりとともに高校3年間を振り返りました。新型コロナウイルスの感染に翻弄され、入学直後の休校から始まった高校生活でした。本校の育てたい生徒像にある6つの力「基礎学力」、「学ぶ力」、「考える力」、「表現する力」、「行動する力」、「学び続ける力」が身についているかどうかも確認しました。

カテゴリー
日々の記録

1・2年次 LHR[時事SO論] (R5.1.20)

今年度も「時事SO論」の季節がやってきました。この「時事SO論」は、社会問題や時事ネタをみんなで議論し掘り下げることを目的に実施しています。今年度は、「日本は本当にSDGsを達成できないのか」というディスカッショントピックを設定しました。SDGsの中でも、「ジェンダー平等」、「人や国の不平等」、「気候変動」、「海と陸の生き物」、「エネルギー」、「つくる責任つかう責任」を主なテーマとして取り上げ、各人がいずれかのゴールを担当します。この日はまず、新聞を読み自分のテーマに関連した記事を探し、切り抜き壁新聞を作成しました。

カテゴリー
日々の記録

演劇部、新人大会に向けて練習中(R5.1.19)

現在演劇部は、2月5日にアクティブ柳井で行われる周防地区演劇新人大会に向けて練習中です。今回は、部員全員で協力して初めて台本を書きました。寒い日が続きますが、特別棟裏のプレハブの部室で練習を頑張っています。

カテゴリー
日々の記録

3年次 課題研究(R5.1.19)

いよいよ課題研究が最後の日になりました。研究の要旨と体験談を修正し完成させました。これは冊子にまとめられ、後輩の手に渡ります。そして、1年間のまとめとして、1枚ポートフォリオを眺めて1年間の歩みを確認し、研究後感を書きました。また、自分がどのように変化したか、成長したか、なども言葉にしてまとめました。「やっと終わった!」「1年間苦しかった」という人も多くいましたが、本当にやりたいこと・知りたいことを追及して研究した人は、「本当に充実して楽しかった」と書いていました。

カテゴリー
日々の記録

2年次 Wise Person 21 総合的な探究の時間(R5.1.18)

2年次生は、冬休みに「論題の種」を探してきました。具体的には、自分の興味関心やアンテナに引っかかるものをテーマに、下調べをし、「問い」を作ってきました。この日は、それをクラスメイトに話しながら、「問い磨き」をしました。2月末には論題決定報告書を提出します。それまでは、先生方やクラスメイトと対話をしながら、本当に自分が研究したいことは何かを見つけていきます。

カテゴリー
日々の記録

1年次 産業社会と人間[ライフプラン作成中] (R5.1.17)

1年次生は”産業社会と人間”の授業の中で、マイライフプランを作成中です。1年間、自分の過去・現在・未来について見つめてきました。その集大成としてライフプランを文書で作成し、スライドを用いて発表します。この日は、冬休み中に書いた第1稿を手直しました。スライド作成に取り掛かっている人もいます。2月15日にはライフプラン発表会を実施します。保護者の皆様、ぜひご覧ください。

カテゴリー
日々の記録

やまくら通信第55号更新(R5.1.26)

カテゴリー
日々の記録

いよいよ今月末まで!「岩国総合高等学校Students’作品展2022」開催中!(R5.1.18)


岩国中央図書館と岩国錦帯橋空港にて展示中のドレスチェンジをしてきました。
この年末年始、空港は3年ぶりに大勢の方々であふれ、たくさんの方がドレスを見ておられたと、空港職員さんから伺いました。
作品展終了まであと少し!ぜひ、ご覧ください!!